「侍エンジニアはどんなプログラミングスクール?」
「転職コースやフリーランスコースの評判は悪くないの?」
「他プログラミングスクールと比較して、具体的に何が良いの?」
現役エンジニアの専属サポートが魅力の『侍エンジニア』、完全個別のマンツーマンレッスンが受けられる個人指導に特化したプログラミングスクールです。
2021年に『侍エンジニア塾』から『侍エンジニア』に名称変更。プログラミング学習の挫折を減らすために、4つのサービス特徴を掲げています。
- マンツーマンレッスンの学習効率
- 完全オーダーメイドカリキュラム
- オリジナルWebサービス開発
- 専属講師だから何でも質問できる
侍エンジニアは東京渋谷に教室がありますが、現在はオンラインでも受講可能。全国どこからでも、マンツーマン指導を平等に受けられる環境が整っています。
今回はMarkup編集部が、侍エンジニアの現場担当者に直接インタビューを実施し、侍エンジニアの評判やおすすめポイントを徹底解剖してきました。
中の人が語る侍エンジニアの利用メリットや、就職・転職に関するぶっちゃけ話など、公式HPには載っていないリアルなお話をお届けします。
それではまいりましょう。
侍エンジニア塾
無料体験レッスン実施中
料金 | 419,200円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
教室・校舎 | オンライン対応東京 |
言語・技術 | HTML / CSSjavaScriptPHPRubyJavaSwiftPython |
特徴 | 大学生フリーター30代40代就職・転職に強い料金が安い海外就職に強いマンツーマン授業夜間通学OK |
割引特典 | ー |
個別指導のマンツーマン授業が魅力の転職支援型プログラミングスクール。教室指定のカリキュラムは利用せず、個人の目的・目標に合わせた独自カリキュラムを作るため、転職まで最短距離のプログラミング学習が叶います。
*この記事は、侍エンジニア塾公式HP に掲載されました。
取材対応してくれた侍エンジニアの担当者をご紹介!
今回 Markup編集部の取材に対応いただいたのは、株式会社SAMURAI の赤松さんです。
赤松さんは、高校卒業後、TV局のADや制作/Webマーケ会社を幅広く経験。個人事業主(フリーランス)として働きながらも、教育を学びたい想いから株式会社SAMURAI に参画。現在は侍エンジニアのWebマーケティングを担当しています。
中の人だから分かる侍エンジニアのサービス特徴や、教室の想い、他スクールと比較したおすすめポイントをご紹介いただきました。
侍エンジニア塾の評判を取材!魅力的な4つのポイント
編集部が実際に侍エンジニアのお話を聞いて、他プログラミングスクールにはない魅力を感じたポイントは3つありました。
- 魅力①:現役エンジニアの専属サポートが受けられる
- 魅力②:生徒ひとりひとりに合わせたオリジナルカリキュラム
- 魅力③:オリジナルアプリ開発の時間に集中!
- 魅力④:侍エンジニアの学習システム(LMS)を活用できる
取材内容も含めて詳しくご紹介します。
魅力①:現役エンジニアの専属サポートが受けられる
赤松さん
侍エンジニア | 他社A | 他社B | |
専属講師 | ◎ 同じ講師が対応 |
△ 講師が毎回変わる |
◎ 同じ講師が対応 |
マンツーマン指導 | ◎ | ◎ | △ |
直接質問 | ◎ | △ | △ |
正直『マンツーマン授業』を掲げるプログラミングスクールの中には、講師が毎回変わり、簡単な自己紹介から始まってしまう、生徒ひとりひとりの弱みを理解できていない教室も多いです。
侍エンジニアは入塾から卒業までひとりの専属講師が付いてくれるため、講師と生徒の信頼関係も構築できますし、得意・苦手を把握した最適な授業を行うことができます。
ー勉強中の疑問点はどうやって解消するのでしょうか?
赤松さん
営業時間内であれば30分以内に回答できるため初心者の方でも安心して勉強できます。さらに侍エンジニア独自のQ&A掲示板は、卒業後も無制限に利用ができるんです!
自由に質問できるQ&A掲示板が卒業後も使えるのは非常に魅力的ですね。
ー現役エンジニアの講師は何名くらい在籍していますか?
赤松さん
フルスタックエンジニアとして活躍する講師もいれば、フリーランスエンジニアとしても働いている講師もいます。
プログラミング学習はもちろん、実際に現場で必要な知識、スキルも同時に指導できるため実務に近い経験が得られると思います。
魅力②:生徒ひとりひとりに合わせたオリジナルカリキュラム
赤松さん
- プログラミングを学ぶ目的
- 確保できる学習時間
- 身につけたい技術
- 作りたいもの(作ってみたいもの)
生徒ひとりひとりの『プログラミングを学ぶ目的』に合わせて独自でカリキュラムを制作します。
ー個別カリキュラムを採用した目的を教えてください!
プログラミング学習と言っても、人それぞれ学ぶ目的も違えば、学習環境(確保できる勉強時間やお金)も違います。
目的や目標に合わせたカリキュラムを作ることが、受講生が最短最速でプログラミングを習得することに繋がります。
魅力③:オリジナルアプリ開発の時間に集中!
赤松さん
同じカリキュラムでサンプルアプリを作ることももちろん大切ですが、ゼロから企画した世の中にまだないサービス開発は、プログラミング初心者でもやる気が出ますし、途中のエラー解消は1番の勉強になります。
ポートフォリオ・成果物例 |
作りたいWebアプリ/サービスがある方は講師の指導を受けながら開発を。作りたいものがなくても、数あるアイデアの中から興味を惹かれる物を作っていきます。
侍エンジニアの個別カリキュラムには、『現場レベルに困らない能力をつけて欲しい、オリジナルエラーの解決策を自分の力で学んで欲しい』と言った想いもあります。
魅力④:侍エンジニアの学習システム(LMS)を活用できる
赤松さん
プログラミング学習の時間管理や、オンライン学習教材の利用、個別カリキュラムの確認やQ&A掲示板など、侍エンジニア内の活動を管理する独自システムです。
- 機能①:オンライン学習教材が利用できる
- 機能②:自由に質問できるQ&A掲示板
- 機能③:モチベーション維持につながる学習ログ
LMS(侍エンジニアプラス)の機能を詳しくご紹介します。
機能①:オンライン学習教材が利用できる
侍エンジニアプラス内では、オンライン教材を複数公開しています。
- プログラミングの前提知識
- AWS Cloud9でプログラミングの開発環境を構築しよう
- コマンドライン・ターミナルの使い方
- チーム開発に不可欠なGitのバージョン管理方法
- SQLを学びデータを扱うエンジニアになろう
- HTML / CSSを学びWebプログラミングの第一歩を踏み出そう
- JavaScriptでWebサイトに動きをつける方法を学ぼう
- JavaScriptでタイピングゲームを作ろう
- jQueryでアニメーションをつけてみよう
- Rubyを学び簡単なサンプルアプリを作ろう
- Railsで簡単なTwitter風の投稿アプリを作ろう
学習教材は全部で20種類以上。今後もオンライン教材は随時追加をしていくそうです。
機能②:自由に質問できるQ&A掲示板!
赤松さん
独自カリキュラムで勉強するため、ぶつかる壁も人それぞれ。学ぶプログラミング言語も違うため、疑問点の解消は『Q&A掲示板』を利用しています。
- 教材のどの章で詰まったのか?
- やりたかったことは何か?
- 起きている問題やエラーメッセージは何か?
質問テンプレートに沿って記入すれば、誰でも質問できる便利なシステムです。
機能③:モチベーション維持につながる学習ログ!
赤松さん
学習ログには自身の成長を記録する『自分の学習ログ』と、周りの成長を閲覧できる『みんなの学習ログ』があります。
プログラミング学習を続けていると『自分には向いていないかもしれない』『エラーが多くてもう辞めたい』『頑張る気持ちが薄れてきた…』など、日々挫折しそうな気持ちが湧いてきます。
そんな時『周りも頑張っているから自分も頑張ろう』と思えるのが、学習ログの使いどころ。頑張っているのは自分だけじゃない、と自身を鼓舞してやり切れます。
侍エンジニア徹底比較!料金紹介と選び方のポイント
侍エンジニアには6種類の学習コース(デビュー・エキスパート・AI・転職・Webデザイン・フリーランス)がありますが、なかでも人気なのが『エキスパート・転職・フリーランスコース』です。各コースの特徴やおすすめポイントを順番に紹介します。
コース名 | エキスパートコース | 転職コース | フリーランスコース |
目標 | オリジナルWebアプリを開発する | エンジニア就職・転職を目指す | 月3万以上の案件獲得を目指す |
入学金 | 98,000円 | 48,000円 | 98,000円 |
最低受講料 | 380,000円〜 | 70,000円 | 550,000円 |
最低受講期間 | 12週間〜 | 4週間〜 | 12週間〜 |
学習スタイル | 個別指導 オンライン対応 |
個別指導 オンライン対応 |
個別指導 オンライン対応 |
ジャンプ | 特徴をみる | 特徴をみる | 特徴をみる |
どの学習コースもオンライン対応、プログラミング未経験でも現役エンジニアの専属サポートを受けながらWebアプリ開発ができるまでスキルを磨きます。
『侍エンジニア エキスパートコース』の評判・料金まとめ
コース名 | エキスパートコース |
入学金 | 98,000円 |
受講料金(一般) | 12週間:¥380,000 24週間:¥665,000 48週間:¥950,000 |
受講料金(学生) | 12週間:¥361,000 24週間:¥598,500 48週間:¥855,000 |
学習環境 | 教室型 or オンライン型 |
『侍エンジニア エキスパートコース』は、個別カリキュラムを通して、オリジナルWebアプリの開発を目的にした学習コースです。
週1回のマンツーマンレッスンに加え、専属の講師が入塾から卒業まで徹底指導。講師にいつでもチャットで相談ができ、学習のつまづきから案件獲得の悩みまで自由に相談可能です。
- 専属マンツーマンだから未経験でも安心。
- カリキュラムの50%をオリジナル開発に。
- 目標に合わせた個別カリキュラムを作成。
多種多様なプログラミング言語から、目的・目標に応じた学習カリキュラムを現役エンジニアの講師と一緒に考えます。
『Webサービス開発・スマホアプリ開発・ゲーム開発・AI/データ分析・インフラ開発・ツール系』など、侍エンジニアでできることは無限大。
オリジナルアプリ制作後の転職活動やフリーランス活動の支援も一部受けられます。
『侍エンジニア 転職コース』の評判・料金まとめ
コース名 | 転職コース |
入学金 | 48,000円 |
受講料金 | 4週間:70,000円 8週間:208,000円 |
転職保証 | 転職成功すると実質完全無料 ※人材紹介サービスを利用した転職が対象 |
学習環境 | 教室型 or オンライン型 |
転職成功で実質無料になる『侍エンジニア 転職コース』未経験からエンジニア就職をしたい方は必見の学習コースです。
初期費用が無料で始められるため、お金が理由でエンジニア転職を諦めてしまっている人にもおすすめ。未経験から最短でエンジニア転職を目指します。
現在提供している期間は『4週間コース』と『8週間コース』になります。8週間以上の通学を希望する方は、無料体験レッスン にてご相談ください。他コースのご紹介と合わせてご説明いたします。
特徴①:転職成功で実質無料
赤松さん
プラン名 | スピードプラン | アドバンスプラン |
期間 | 4週間 | 8週間 |
入学金 | 48,000円 | 48,000円 |
受講料金 | 70,000円 転職成功で無料 |
208,000円 転職成功で無料 |
※デポジット料金は入塾金+コース料金の10%の金額となります。
※侍エンジニア人材紹介サービスを利用した転職が対象となります。
※デポジット費用については転職に成功した場合、ご返金いたします。
特徴②:転職先企業は『SES・受託開発』が多い
赤松さん
僕たちとしても最初は『未経験』という肩書きを無くすことが大切だと思っており、最初は受託系の会社で実務経験を積むことをおすすめしています。
面接に必要な履歴書や職務経歴書の準備はもちろん、キャリアカウンセリングを通して希望にあった会社を紹介できるよう努めています。
特徴③:年齢制限は『20代後半〜30代半ば』まで
赤松さん
年齢に関しては、これまでの経歴やキャリアビジョン、学習目的によっても参加可否が異なるため、一度無料カウンセリングにお越しいただけると助かります。
『侍エンジニア フリーランスコース』の評判・料金まとめ
コース名 | フリーランスコース |
入学金 | 98,000円 |
受講料金(一般) | 12週間:¥550,000 24週間:¥900,000 48週間:¥1,500,000 |
受講料金(学生) | 12週間:¥495,000 24週間:¥810,000 48週間:¥1,350,000 |
学習環境 | 教室型 or オンライン型 |
『侍エンジニア フリーランスコース』は、案件獲得に特化した作品制作・ノウハウが習得できる学習コースです。
プログラミングの基礎から多様な制作ツールの使い方を学び、卒業時には12週間プランで月3〜5万円、24週間プランで月10〜20万円の案件を獲得できるレベル を目指します。
侍エンジニア卒業生のポートフォリオを見せてもらった!
オリジナルWebアプリケーション開発が魅力の侍エンジニアですが、どんなWebアプリケーションを卒業制作する方が多いのでしょうか?
今回は特別に侍エンジニア卒業生の制作物を見せてもらいました。
成果物①:地図上で釣果が見れるSNS型釣りアプリ『Fishing Map』
釣りたい魚を釣れる釣り場が探せるアプリGoogle Map との連携表示、適切なグラフを用いたデータの可視化、UI 表現や導線の設定など、フロントエンド・バックエンド・インフラの全面を通し高い技術力をもって構築されているアプリケーション。
成果物②:習慣化をサポートするWebサイト『パビット』
『パビット』は、習慣化をサポートするのWebサイト。基本的なWebサイトの機能に加えて、カレンダー機能、マイページ機能なども兼備。機能的なだけでなく、洗練されたデザインなども魅力の一つ。
成果物③:目標を整理する手帳アプリ『Pcal – ピーカル -』
『Pcal-ピーカル-』は、予定と目標を俯瞰し、目標ごとに整理、優先順位を管理することができるアプリケーション。お知らせ機能や画像、テキストの共有機能、タイムラインやタスク管理機能も搭載。
今回は特別に卒業生の成果物(ポートフォリオ)を見せてもらいました。
侍エンジニア塾ならカリキュラムの50%を使って、オリジナルのWebアプリケーション開発に挑戦できます。
作りたいものがない方でも、講師の方とアイデアをブレストしながら制作物を作っていきます。インプットよりもアウトプットで学びたい方には魅力的な学習環境ですね。
専属指導&オリジナル開発なら、侍エンジニアの話を聞こう!
今回の取材では、侍エンジニアの魅力について4つのポイントからご紹介しました。
- 魅力①:現役エンジニアの専属サポートが受けられる
- 魅力②:生徒ひとりひとりに合わせたオリジナルカリキュラム
- 魅力③:オリジナルアプリ開発の時間に集中!
- 魅力④:侍エンジニアの学習システム(LMS)を活用できる
マンツーマン指導を受けたい、オリジナルアプリ開発に集中したい方は、侍エンジニアに話を聞いてみましょう。
まずは無料体験レッスンに参加してみよう!
赤松さん
プログラミング学習を始める悩みや不安はもちろん、IT業界の最新情報やトレンド情報から、学習目的・目標に合わせた最適な勉強方法、侍エンジニアの詳細な説明を個別で受けられます。
- そもそも自分にプログラミングは出来るかな?
- 仕事を続けながら勉強時間を確保できるかな?
- どんな手順で、どんな言語を学べばいいのかな?
- 作りたいものなんてないけど大丈夫かな?
- パソコンが苦手だけど、転職・副業できるかな?
無料体験レッスンに参加する方のほとんどが、プログラミング学習に対する不安を抱えています。
無料カウンセリングを通して『少しでもプログラミングを学ぶ意欲』が上がってくれることが侍エンジニアの願いです。受講を決めていなくても気軽にご相談いただけると嬉しいです^^
さいごに
編集部の取材レポートを読んでいただき、侍エンジニアに興味を持った方は是非一度、無料体験レッスンに参加してみてください。
教室の雰囲気はもちろん、キャリアに応じたコースの選び方や料金、学習期間、最適なプログラミング学習の進め方などを詳しく教えていただけます。
無理な勧誘や営業もありませんので、気軽な気持ちで無料体験レッスンの参加がおすすめです!
以上、侍エンジニアの取材レポートでした。
少しでも気になった方は、侍エンジニア 公式HP を是非チェックしてみてください。
投稿 侍エンジニアの評判を取材!料金比較とおすすめポイントを聞いた感想 は 【プログラミングlib】 に最初に表示されました。